AXIORY(アキシオリー)は海外FX業者の中でも日本人に非常に人気が高く、特にスプレッドが狭く使いやすいという情報をよく見ることだろう。
今回はそんなAXIORYについて、専業トレーダーがバッチリとレビューしていくので、AXIORYを口座開設しようかどうか悩んでいる方は是非参考にしてほしい。
この記事を読み終わる頃にはAXIORYを使用するべきなのかどうか?がはっきりと見えてくるはずだ。それではAXIORYの特徴としてよく挙げられるスプレッドから解説していこう。
目次
AXIORYのスプレッドは本当に狭いのか?
AXIORYのECN口座とは
あわせて読みたい


AXIORY(アキシオリー)がついに「MT5」の提供を開始
人気海外FXのAXIORY(アキシオリー)がついにMT5を提供開始!ようやく続々とMT5に対応してきた海外FXだが、MT5対応というのは当たり前の時代がもう目の前まで来てい…
テラ口座(ECN口座)のスプレッド比較
それではAXIORYのテラ口座はFX業者の中でどれくらいのスペックをもっているのだろうか?
AXIORYの約定力・安定性
AXIORYの入出金スペック
あわせて読みたい


海外FXの入出金で「bitwallet」を利用する理由と特徴とは
海外FXでは現在「オンラインウォレット」がメジャーな入出金手段になっている。一昔前はクレジットカードや海外銀行送金といった方法が主流だったが、クレジットカード…
その他の入出金方法
AXIORYでは国内銀行送金以外でも、bitwalletと同じオンラインウォレットである「STICPAY(スティックペイ)」が利用できる。ただし利用金額によっては手数料が高額になる可能性があるので十分な注意が必要になる。
あわせて読みたい


bitwalletとSTICPAYの手数料を比較【2022年版】
海外FXの入出金では現在オンラインウォレットがスタンダードとなっている。昔は海外銀行送金がメインで入出金に時間がかかり面倒な手続きもあったが、オンラインウォレ…
他には「仮想通貨」や「クレジットカード」も入出金方法として選択できるので、bitwalletが利用できないとしてもそれなりのスペックは十分にあると言えるだろう。