MYFX Marketsがレバレッジ500倍へ引き上げ

約定力・スプレッド・安定性で海外FX最強クラスのスペックをもつ「MYFX Markets」がレバレッジと入金額をさらに進化させた。

これまでのレバレッジは一律「400倍」だったが、口座残高$50,000(約500万円)未満であればレバレッジ500倍が適用されることとなる。

最大レバレッジ400倍を提供する証券会社は「iFOREX」「AXIORY」などが有名どころだが、同じくレバレッジ500倍を提供する「TitanFX」「LAND-FX」「TradeView」らと肩を並べることとなる。

MYFX Marketsは口座残高によるレバレッジ制限がないことで知られているが、今回の進化によって口座残高約500万円以上はレバレッジ400倍という制限が設けられた。

しかし、レバレッジ400倍といえどもされど400倍だ。この水準は資金効率を圧倒的に優位性のあるものにするのは間違いない。

MYFX MARKETSはさらに、これまで最低入金額が20,000円だったところを、最低入金額0円に変更する。

最低入金額0円ということは「いくらでも良い」ということだ。1万通貨で取引したいなら証拠金が3,000円程度なので、1万円ほどあればトレードに参加できるということになる。もし5,000通貨などで取引するなら。6,000円ほどあれば十分に参加できる。

これは少額ユーザーからすれば圧倒的にやりやすい環境になるはずだ。お小遣いをもらっているサラリーマンなどでも毎日200円ほどを貯金していけば、1ヶ月程度でトレードに参加できる。

MYFX MARKETSは約定力、スプレッドに圧倒的な優位性があり、サーバーが強固で取引するスペックとしては申し分ない環境が整っている証券会社だ。

CFDなどはそこ

レバレッジに関しては少額で取引する分にはそこまで大きなメリットはないが、ロット数を大きく張るスタイルの方は特に、レバレッジのメリットは大きくなるだろう。

近年ではレバレッジの規制が年々厳しくなっている。しかし、レバレッジはリスクを大きくもできるが、余裕を持った取引をする意味としては非常に大きいメリットがある。

しかし、レバレッジをギャンブルのように使い、デタラメに資金を飛ばす人間がいるのも事実であり、レバレッジが大きいほどリスクは圧倒的に取ることができる。

さらに追い討ちをかけているのは「レバレッジが高い」=「ハイレバの取引」という馬鹿げた情報と認識が横行してしまっているのもまた残念な事実である。

今回はユーザーの要望にMYFX Marketsがダイレクトに答えた形になったが、これでMT5を提供するようになったらMYFX Marketsのスペックは最強レベルと呼ぶにふさわしい強固なものとなるだろう。

≫ MYFX Marketsの基本スペック

目次