ニュース&コラム– category –
-
海外FXのWindsorBrokersが最大レバレッジ1000倍へ
海外FXの老舗「WindsorBrokers(ウィンザーブローカー)」が最大レバレッジを500倍から1000倍へ大幅に変更した。 WindsorBrokersは「ダイナミックレバレッジ」を採用している数少ないFX会社だ。ダイナミックレバレッジとは保有ロットに応じてレバレッジが... -
TradersTrustが国内銀行送金に入出金ともに対応
超ハイスペックFX会社として躍進を続けるTradersTrust(トレーダーズトラスト)が、ついに国内銀行送金に入金・出金両方に対応した。 海外FXといえば「bitwallet」や「STICPAY」などのオンラインウォレットが主流になっている。FX会社の口座以外にオンライ... -
FX専業トレーダーになるにはどれくらいの資金が必要か?
私も専業トレーダーのひとりであり、億を稼ぐようなトレーダーではないが、とりあえず3年以上はFXの専業トレーダーとして生計を立てて続けている。もとろん専業トレーダーを目指し、どうしても勝てない日々を過ごしてきたトレーダーのひとりでもある。 FX... -
ポンドドル/ポンド円のスプレッド比較ランキング
世界最大の為替取引高をほこるイギリスと、通貨の世界シェアNo1のアメリカドルの組み合わせである「ポンドドル|GBP/USD」この最強すぎる通貨ペアのスプレッドはどこのFX業者が狭いのか?について長年ポンドドルをメインで取引している私が比較・ランキン... -
MYFX Marketsがレバレッジ500倍へ引き上げ
約定力・スプレッド・安定性で海外FX最強クラスのスペックをもつ「MYFX Markets」がレバレッジと入金額をさらに進化させた。 これまでのレバレッジは一律「400倍」だったが、口座残高$50,000(約500万円)未満であればレバレッジ500倍が適用されることと... -
AXIORY(アキシオリー)がついに「MT5」の提供を開始
人気海外FXのAXIORY(アキシオリー)がついにMT5を提供開始!ようやく続々とMT5に対応してきた海外FXだが、MT5対応というのは当たり前の時代がもう目の前まで来ているのは確実だろう。 今回はアキシオリーMT5についての口座特徴などについて見ていきた... -
FX口座はNDD方式?DD方式?専業トレーダーが解説
FXの口座を選ぶのに、NDD方式とDD方式どちらが良いのか?という疑問を持ったことはないだろうか?私も昔はNDD方式について徹底的に調べあげ、知人の紹介で知り合った証券会社のディーラーなどに教わった記憶がある。 今となって考えればNDD方式だから勝て...
1